バンコク教育移住のキロク

2022年から、3歳の娘と家族3人バンコクに引っ越してきました。

娘のインターの学生ビザ&保護者ビザ 入国後の延長

 

タイへ教育移住を考えている人の
ビザ問題。

事実だけを羅列していくので、
参考になればうれしいです!
2022年9月現在の情報です

 

 

さて、日本で、
学生ビザと保護者ビザを申請して
タイへ来たのですが、
もらえるものは二人とも
90日のシングルエントリービザのみ。

(有効期間は90日。1回しか入国
できないので、一度対国外に出たら
このビザでは入国不可。)



入国してから、いくつかやらなくてはいけない
ことがあるのです。

1.タイの銀行口座開設!!【重要】
  →開設後、すぐにお金を500,000バーツ入金
  →ビザ更新までの間の直近1ヵ月は、
   口座残高に最低500,000バーツなくてはいけない

  →我が家は口座開設はエージェントさんにお願いしました
   (ワークパミットがないと開設しづらそうなので…)

2.発行から6か月以内の戸籍謄本用意

  →これは日本出国前に取っておくべき
   だった。完全に見逃していました。
   で、義両親に取ってもらい、
   DHL(千葉からタイまで送料5,000円…)
   で送付してもらいました。
  →我が家が本籍のある都内の市は、
   海外発送もしてくれるとのことでした。
   (この方が、家族にDHLで送ってもらうより
    安く済んだかも…笑)


3.戸籍謄本の英訳をタイ国内の日本大使館
  依頼する【390バーツ】
  →特に予約なく行ける。日本大使館という
   こともあり、割とすんなり。
  →英訳がもらえるのは2日後。


バンコク日本大使館はここ
https://goo.gl/maps/YaE6uxx4TVpwcfoe7


4.英訳してもらった戸籍謄本を、
  タイの外務省で承認してもらう
  →大使館に英訳してもらった書類を
   さらに外務省で承認してもらうって
   意味わかりませんよね…。

 →これ、結論から言うと不要。

    大使館の人に聞いたら、
 バンコクの場合、日本大使館で英訳した
 ものなら、イミグレーションにもっていってOK!
 と言われ、実際不要でした。
 (タイ外務省で承認が必要なのは、街にある
  翻訳サービスなどを使ってタイ語
  翻訳をしてもらった時だそう。)

 

 

ちなみに、家族であっても代理申請は不可。
「子供の申請に親が来ましたー」はNG.
必ず本人が行く必要があります。
もちろん、赤ちゃんも同様です。



申請当日は、なかなか一筋縄には
いかなかったのですが
その時のことはまた別の記事で書きます。