バンコク教育移住のキロク

2022年から、3歳の娘と家族3人バンコクに引っ越してきました。

ネットに載ってる「海外の生活費」あてにならない

ネットに載ってる
海外の生活費
あてにならない・・・


ネットでよく見る
「〇〇の生活費は
日本の2/3程度」

という記事。

移住前に
事前視察をしたにも関わらず
あてにならない!と
見抜けなかった
バンコクの生活費。



我が家は中心地から
少し離れたところに住んで
ますが、それでも家賃や日用品は
東京と同じか少し高いくらい。
(駐在じゃない我が家には
中心地のコンドは狭い割に高くて
予算外だった)



ローカルスーパー行っても
日本より安いものを
見つける方が難しい。



日本より安いのは、
スーパーで買えるものなら
・飲み水
・野菜
・果物
・タイのローカルのお菓子

(野菜と果物は日本が高いよね。
欧米の友人にも言われる)



外食
・屋台ご飯
・フードコート
(毎日食べてると吹き出物とか
 出るけど笑)



公共料金
・水道代
(けど暑いのでエアコンずっと稼働なので
 電気代が高い ^^;)
スマホは日本とほぼ同じか少し安い


公共交通機関
・タクシー
・バスや電車


おもちゃや生活品
・安いのを探せばあるけど
 クオリティはそれなり…



思いつくのはこのくらいです。



と言うことで
日本の2/3から半分の
生活費にするためには


・かなり安い物件に住み
(イメージとしては古い団地
みたいな感じ?)


・マーケットで食材を購入し
(野菜だけでなく肉や魚も…
氷の上に乗ってるだけで冷蔵庫に
入ってない)


・外食は屋台やフードコートなど
 タイのローカルフード限定

・日用品はタイのマーケットで
 (タイ語で意思疎通しながら)購入

・そして基本スキンケアとかも
 最安値のを買う


とかならできるかなぁ…?


たまにならいいよねこういうところも!


元々は東京23区内に住んでいた我が家。
バンコクの生活費、安いものは
あるにしても、トータルすると
決して東京と比べて安くはない。

でも、
人々は子育て家族に本当に優しいし
子どもが社会から愛され、
受け入れてもらっている感じが
本当に心地いい。



私は東京の暮らしも大好きだったけど
トータルで考えると、
結局バンコクの方が断然良い!
幸せ指数は比べ物にならないほど
バンコクの方が高いです^^