バンコク教育移住のキロク

2022年から、3歳の娘と家族3人バンコクに引っ越してきました。

元気すぎる娘への先生のコメント

 


今日は娘の通うインターで
クリスマスパーティーでした。
(なんと今週と来週で、幼稚園の中で
 4回もパーティーがある…多すぎない?笑)

 



インターだからなのか、この幼稚園
だからなのかわかりませんが
クリスマスパーティー
すること(しかも親も招待すること)が
先週決まり…
仕事の調整でバタバタでした。



仕事量は日本にいた時と変わらないのに
家庭のこと、幼稚園のことでめちゃくちゃ
時間がとられるようになり、正直余裕が
全然ない…。
(更に、生活費は東京と変わらないので、
なんでも買っちゃえ、外注しちゃえ!
ということもできない)

 

 

このあたりは我が家の一番大きな課題で、
本気で取り組まないといけない課題です。




各家庭でご飯やケーキを持ち寄り、
教室に着き親子が揃い始め…
他の子はパパママの膝の上に座ってるのに
娘は完全にわたしたちを無視笑
友達に絡みに行き、教室内を歩き回り
あれこれ触り…

 

他の子にも影響を与えて
先生に何度も注意されてました。




「まだお菓子の時間じゃないよ!」
「それは触っちゃダメだって言ったよね?」

 

 

その様子を見て、寛容な夫も若干引いてた笑
不安になり担任の先生に相談したのですが、


「あの子は私が見てないところでイタズラ
ばかりしてるの!私が後ろを向いた途端に
教室の中を走り始めたり、何かやり出すの!笑
でも、幼稚園が楽しいってことだから
大した問題じゃないよ!」

 

と言ってくれました。

 

 

まぁとはいえ他の子よりも明らかに
名指しで注意されてたんですが…笑

 


「楽しいってことだから問題ないよ」
という言葉を受け止め、
気にしすぎるのはやめようと
思います。

 

 

多分…
日本だと、特に小学校に入ると、
他の子よりうるさい、先生の話を聞けない子、
特に周りを巻き込む子って要注意扱いに
なっちゃうけど、とりあえずここでは
okみたいなのでまぁいいかな…

 

 

いつか日本に帰国したら
めちゃくちゃ苦労しそうですが、
こうやって海外に飛び出し、
何かを得られるということは、
その分何かを捨てなくてはいけない
ということ。

 

 

想定はしてたけど、小さい時に海外
に連れてくるとこうなるよねぇ。

 

 

どの年齢で海外にに来ても、
みんな違う課題を抱えるものです。

 

 

 

日本で全てを捨てて
(物理的にも全て捨てたw)
海外にきたので、娘が楽しく
行ってくれていることに
感謝したいなぁ。